Equipment設備(電気・ガス他)
冬季にガス給湯器から作動音が発生したら/
電気温水器の凍結防止表示が出たら
ガス給湯器や電気温水器は、配管内の水が凍結すると解凍されるまでお湯が使えなくなってしまいます。そのため外気温が約2℃を下回ると、ヒートポンプ配管の凍結防止機能が働いて、ポンプが運転して配管内の凍結を予防しています。都市ガス・LPGの場合は給湯器の電源を切らないようにしてください。また、凍結を防止するために水を循環させていますので、使用後もお風呂のお湯を残しておき、朝になってから抜くことをおすすめします。
照明が点灯しないときは
基本的には電球の球切れと思われます。電球が切れた場合は蛍スイッチも点灯しませんので、あわせてご確認ください。電球を替えても点灯しないときは、確実にセットされていないケースが多いので、ちゃんと奥まではまっているか、ナナメになっていないかを確認してください。
5年位経過した照明器具では器具部品の劣化の場合もありますので、お客様相談室までご連絡いただきますようお願いします。
5年位経過した照明器具では器具部品の劣化の場合もありますので、お客様相談室までご連絡いただきますようお願いします。
ブレーカーが落ちたときの、安全な対処法
(漏電ブレーカーが働いたとき)
ブレーカーが落ちて、我が家だけが停電。ほとんどは容量以上の電気を使用した場合ですが、消費電力の大きい機器を動かした覚えがない場合は、漏電の可能性も無視できません。安全な復旧方法を紹介します。
住まいと暮らしを
ずっと見守る、
遠鉄ホームの保証、
アフターサービス。
優れた耐久性能を持つ遠鉄ホームの住宅は、その性能を末永く維持し、資産価値を守るため独自の長期メンテナンスプログラムをご用意しています。
またお客様相談室で万全のサポートを行っておりますので、お困りのことやお気づきの点がありましたらお電話、お問合せフォームからご相談ください。
お急ぎのご相談は「お客様相談受付センター」まで!
24時間・365日受付対応0120-597-056